umekoさんの水戸梅日記で紹介されていたアートサイト八郷に。
facebook
小平市の武蔵野美術大学の学生さんの作品です。
余談ですが、17年前、小平に越し時間のたっぷりある私は散策して青梅街道を西に歩き途中で左折し武蔵野美術大学の脇を通り、たかの街道を東に歩き途中で小平中央公民館に寄り何かサークル活動をとチェックしてコーラスを始めたのです。
フラワーパークの南側の下青柳を西に曲がり所々の道案内に頼りながら田園風景を眺めながら暫く行くと上青柳入口に辿り着きます。
![]()
受付ではお茶のサービス。
![]()
![]()
武蔵野美大の学生さん、お暑い中をお疲れ様です。
そしてフラワパークの駐車場にあるYasato de トレタさんに。
facebook
広々とした店内で椅子もそれぞれ個性的です。
コリンキー:生でも食べられるカボチャだそうです。
米粉のガレットセット ドリンク付で850円。
リコッタチーズとトマトのガレット(黄色いのがコリンキー)と葡萄の果汁を。
次回は女子会でランチしてみたいです。
八郷は駒村清明堂やkikusaさん、ReMTさんや、これから探してみたいパネッツアさん、森羅荘さんがあります。
小平市の武蔵野美術大学の学生さんの作品です。
余談ですが、17年前、小平に越し時間のたっぷりある私は散策して青梅街道を西に歩き途中で左折し武蔵野美術大学の脇を通り、たかの街道を東に歩き途中で小平中央公民館に寄り何かサークル活動をとチェックしてコーラスを始めたのです。
フラワーパークの南側の下青柳を西に曲がり所々の道案内に頼りながら田園風景を眺めながら暫く行くと上青柳入口に辿り着きます。
受付ではお茶のサービス。
武蔵野美大の学生さん、お暑い中をお疲れ様です。
そしてフラワパークの駐車場にあるYasato de トレタさんに。
広々とした店内で椅子もそれぞれ個性的です。
コリンキー:生でも食べられるカボチャだそうです。
米粉のガレットセット ドリンク付で850円。
リコッタチーズとトマトのガレット(黄色いのがコリンキー)と葡萄の果汁を。
次回は女子会でランチしてみたいです。
八郷は駒村清明堂やkikusaさん、ReMTさんや、これから探してみたいパネッツアさん、森羅荘さんがあります。